- Uncategorized
- 低収入, 就職活動, 派遣社員, 貧乏

あやのは、子供の頃から優等生でした。
小学生の頃は、宿題を忘れたことはなかったし、先生に怒られたこともほとんどありません。
中学生、高校生はテスト勉強に追われ、受験も必死で頑張りました。
この勉強に意味があるのか、なんて考える暇もなく・・・。
今、辛くても頑張れば将来楽になる。 恋愛なんて後回しにしろ!という学校でしたね。
いい大学に入れば、いい会社に就職できる。 いい会社に勤めれば、将来幸せになれると信じてました。
大学に入学し、あっという間に就職活動
大学生の間も、「将来のため」という言葉に縛り付けられてましたね。
就職に有利になる資格。将来に役に立つアルバイト・・・。
やりたい仕事なんて、分からなかったけれど、周りの波に流されて就職活動をすることになり・・・。
就職活動しない なんて選択肢はなかったです。
そんな勇気もなく、なんとなく就職活動。
安定した企業に勤めれば、幸せになれると信じてました。
自分なりに頑張って、ある企業に就職したけれど、働いてみて1年で絶望
なんの楽しさも見出せませんでした。
それでも、何か別の道があるはず!
自分が幸せになれる仕事があるはず!
そんな希望を捨てきれずに色んな仕事に挑戦しました。
でも、30歳になった時、結局のところは、低収入の派遣社員。
あれ、なんだかおかしくない?
今まで頑張ってきたのに、何がいけなかったんだろう?
落ち込みました。
幸せになれると信じて、真面目に勉強して、嫌なこともこなしてきたのに。
結局のところは、こんな人生か。と思って。
将来の幸せを信じて、今まで頑張ってきたのは、いったい何だったんだろう?
でも、そこで諦めたままではいられません!
そこから、これからの生き方を考えることになりました。
ブログに書いているのも、私が毎日おかしいな、と感じていることです。
今の社会に生きていても、先の希望が見えない、という人に、人生を考える1つのきっかけになってくれれば 😯
日本のワーキングプア問題に続く

ワーキングプア あやの
派遣社員10年以上。
転職歴が多いので、正社員になれずに派遣社員を続けている。
低賃金で、都合良く使われる「派遣」という生き方に絶望したので、今後の人生を切り開くことにした。
ワーキングプアを抜け出す戦略を考えませんか?
詳しいプロフィールはこちらへ